実はインフォメーションメータの残走行可能距離がおかしい件はまだ直っていなくて、燃料計の5/5(満タン)~4/5の領域だけ、燃料計が単調減少しているのに残走行可能距離が増減するという症状が継続(4/5~は単調減少)していたので、ディーラーにきちんと報告するために、とりあえずはバッテリーをはずしてリセットしてから状況確認しようと思っていたんだけど‥
なんと、「交差点で停車する度にエンジンストール」するようになってしまったのだ
‥と、まぁ、「回転数をやさしく下げてないとエンジンが止まる」車をだましだましディーラーさんに向かう。
ちなみにそれなりに速度(10km/h)があっても回転数が急に下がるとそのまま止まってしまうんだけど、MTなので、慣性押しがけで何事もなかったようにリカバリができる(MTに乗っててよかった!)とか、いろいろ発見はあったけど、数十回エンストするとさすがにいやになる
結局、エンジンバルブ周りが汚れていて(エンストの連続で汚れたのかそれ以前から汚れていたのかは不明)、その不調にあわせた学習をしていたECUが、バッテリーをはずすことでリセットされてしまい、動かなくなったってことらしい。
実際、ディーラーで暫くまわしていたらだんだん調子が直ってきたんだけど、まぁこのままだとよろしくないので、エンジン内を清掃して頂いて、再度しばらく学習
今回の件で言うと、学習パラメータはバッテリーをはずしても残る領域に格納すべきだったんじゃないの?とは思うんだけど、エンジンを清掃した時の事を考えるとリセットされる領域にあったほうがいいし、、、自動車メーカーはどういう基準で仕様を決めているんかちょっと興味がある。
あ、そういえば、インフォメーションメーター問題は解決してないや。
なんと、「交差点で停車する度にエンジンストール」するようになってしまったのだ
‥と、まぁ、「回転数をやさしく下げてないとエンジンが止まる」車をだましだましディーラーさんに向かう。
ちなみにそれなりに速度(10km/h)があっても回転数が急に下がるとそのまま止まってしまうんだけど、MTなので、慣性押しがけで何事もなかったようにリカバリができる(MTに乗っててよかった!)とか、いろいろ発見はあったけど、数十回エンストするとさすがにいやになる
結局、エンジンバルブ周りが汚れていて(エンストの連続で汚れたのかそれ以前から汚れていたのかは不明)、その不調にあわせた学習をしていたECUが、バッテリーをはずすことでリセットされてしまい、動かなくなったってことらしい。
実際、ディーラーで暫くまわしていたらだんだん調子が直ってきたんだけど、まぁこのままだとよろしくないので、エンジン内を清掃して頂いて、再度しばらく学習
今回の件で言うと、学習パラメータはバッテリーをはずしても残る領域に格納すべきだったんじゃないの?とは思うんだけど、エンジンを清掃した時の事を考えるとリセットされる領域にあったほうがいいし、、、自動車メーカーはどういう基準で仕様を決めているんかちょっと興味がある。
あ、そういえば、インフォメーションメーター問題は解決してないや。
最近のコメント
…