以前個人輸入できそうだったのに輸送費が異常に高くてあきらめたヒッチメンバなんだけど、やっと許容範囲で購入できそうなところを見つけた。
なぜヒッチメンバーが欲しかったかというと、キャンプの時の自転車ポタリング用。
カヌーを始めて以降、ルーフトップをカヤックキャリアに占拠されてしまい、自転車を持って移動できたのは純粋キャンプをした櫛田川の時より後の記憶が無いのだ。
ヒッチメンバーは、CURTの Class II Receiver ( #12047, for 2009 Forester )。もともとヒッチメンバはCURTかHIDDEN HITCHにしたいと思っていたし、CURTにはClass IIIのものもあるんだけど、Class IIの垂直加重(350LBS=158Kg)でも自転車は問題なく積載可能。ちなみにレシーバーは1.25inch□。
自転車キャリアは…ヒッチメンバーに接続できるものの中で、一番安かった、Allen Deluxe 3-Bike Hitch Mount Bike Carrier (#532RR)というのを選択。ちなみにこれは1.25inch/2.00inchのどちらにも使えるし、ハッチバックを開ける時は(面倒だけど)傾けることができる優れものなのだ。
値段はというと…20%OFFセールというのを有効に使って
商品 | 値段(値引き前) | 値段 |
CURT 12047 Class II Receiver | $169.99 | $135.99 |
ALLEN 532RR Hitch Mount Bike Carrier | $131.99 | $105.60 |
送料(Federal Express) | -- | $161.00 |
合計(USD) | -- | $402.59([37168円/20100318確定) |
[2010/02/19]
税金のことをすっかり忘れていたら後日請求書がやってきたので、振込み処理(名目は類推)
名目 | 費用 |
消費税 | 1000円 |
地方消費税 | 200円 |
関税 | 500円 |
合計 | 1700円 |
■まずは商品把握
注文したのが、1/29日で、到着したのが2/9だったかな?と、思ったより早い到着。
箱の大きさは思ったより大きいとも感じるし、小さいとも感じる(つまりは適当って事かな)
CURTの箱だったのでALLENと別便かな?と思ったんだけどなんとなく中にALLENが入っている様子。
箱を開けると…やはりALLENが入っていた。ちなみにまだ隙間があったので小物をもう少し買っても送料は変わらなかったかもしれない。
体重測定。測定しているのはWii-Fitに体重測定の座を奪われたかわいそうな体重計。
ちなみにCURTは18Kgで、ALLENは10.8Kgでした
で、早速開封。
適切な緩衝材(両脇は2重段ボール箱、連結部下にはビーズクッション、後は空気の入ったビニール袋)に包まれていた。 ちなみに、マニュアルとネジは?とよくみると連結部を保護しているプチプチの中に入っていた(合理的!)。
すべて開くと…ラウンドチューブがおしゃれ!ただ、あんまり仕上げは良くないかな?所々に擦り傷がある。
■部品/環境の確認
取り付け用のねじ
ナット、ボルト、スペーサーが各4組と、後秘密兵器(後述)
ボルトは、12.7mmφ(1/2inch)、頭が26.8mmφ
スペーサーは、w=25.6mm,h=6.71mm,l=67.7mm
ナットは、30mmφ
スペーサーに赤印をつけていうるのはせん断部の端面処理がいい加減なので、 フォレスター本体に接する側に(綺麗な)面を向けたかったから。
そうそう、ナットは磁石にくっついたので鉄。こういう所は鉄を使うのが常套手段なんだけど錆が心配だ
これは下見。
スペーサーを通す為にスリット状の穴を作らないといけないんだけど、 面倒なので既に穴が開いていたらいいなぁと思って。
ただ、手前側の穴は23mmφでスペーサーは通らないことがわかってがっくり。 ちなみにフレームレール内の空洞の高さは79.4mmと スペーサーが縦回転するのに十分なスペースがあることはわかった。
■マフラーを下ろす
これが、マフラーを下ろす前の状態
ヒッチメンバーはマフラーとタイヤ格納エリアの隙間を縫って黄色の所でボルト締めする
ヒッチメンバー輸送箱の補強財を使ってマフラーを外した時の馬を作成
で、マフラーを外した後(実際の作業用に一段低い馬に乗せた状態)
マフラーハンガーは5箇所(マフラー両脇に2箇所*2,中央に1箇所)ある
マフラーハンガーの取り外しは、ゴム部周辺に潤滑油(CRC 5-56とか)をふんだんに振り掛けるのが重要。
最初いい加減に振りかけたらなかなか外れなくてあせった。そうそう、ビニール手袋着用もお勧め
■穴あけ
まぁともかくマフラーが下がったので次はボルト穴作りなのだ
黄色丸がボルト(とスペーサー)を通す穴
で、ラバーグロメットを外した状態。
前(左)側の大きな穴(23.8φ)はボルトは通るんだけどスペーサーが通らないので鑢でスリットを入れる必要があって、 後(右)側の小さな穴(12.0φ)はボルトも通らないのでドリルで穴を広げる必要がある
で、ホームセンターに工具を買いに行ったんだけど、ドリルビット式のものが2700円、ドリルチャック式のものが1700円(ただ、13mmφのドリルチャックは持っていないのでドリルチャックも買わないといけない)と、$135の商品の為だけに 購入するには高いので悩んでいたら、円錐やすりを発見。あけるねじ穴は2つだけだし、 スペーサーの方はルーフキャリアの時に購入した円柱やすり(818円)を使えばいいや、と。
…思ったんだけどこれが大失敗…
円錐やすりも円柱やすりも全然歯が立たない!さすがフレームなのだ。
とりあえず、使い捨て覚悟で小さな穴のほうはボルトが通る迄は出来たのだけど、フレームを通す為のスリット加工は無理そう(といって、この状況でディーラーさんのところには行けない)なので、手探りでフレームを通すための穴探し。
…で、walk-aroundを見つけた気がしたので、今日は穴を錆チェンジャーでコーティングして終わり。
■バンパー外し
walk-aroundというのは、どうもビームの後端に穴が開いてそうなので、 バンパーを外してビーム後端の穴からスペーサーを送り込むアイデア。
実際どうなっているか良くわからないんだけど、 まぁ、ともかく今日中にやりきらないと明日会社に車出勤できなくなるのだ。
これは朝のフォレスター。
※ここから(朝日の関係で)左側を重点的に撮影しています
まず、タイヤハウス脇のバンパーの付け根にあるファスナー[1個]を外す。ちなみにこれは真ん中を押すと外れるタイプ
次に、ハッチバック脇のナット[1個]を外す。このナットの受けはプラスチックで強度用ではないっぽい
タイヤハウス後ろ、下側にあるファスナー[2個]をはずす。これはマイナスドライバー真ん中を浮かせて外すタイプ。
泥が詰まっているのでなかなかはずれないから辛抱強くやる
※面白いことに、右側の汚れがひどかったのに対して左側は案外綺麗だった
マフラー真上あたり、下側にあるファスナー[1個]を外す。これは、上と同じタイプ
※こちらの方は更に汚れが少ない
後はタイヤハウス横からべりべり~っとはがしていく。
ハッチバック下にもあるので最後まで気を入れる
バンパーを外してわかったんだけど、 このフォレスターにはバンパービームが無い(USフォレスターにはある)。というか、お情けで左側だけ突起がある(ちなみに この突起は牽引ロープ受け金具をとめる為のもの)。施行ミスかなぁとも思ったのだけど、そういう設計な気がしないでもない。
中央や右側を追突された時の強度が大丈夫か気になるんだけど、まぁ、ヒッチメンバーを付けたらこれがビームの代わりに なるから気にしないことしよう。
取り外したファスナー1*2,ナット1*2,ファスナー2*2,ファスナー1*2,ナット*3,リアビーム
でもって、リアビームを取り外したフレームの穴(右側はもともと穴が開いている)から、 スペーサーとボルトを広げた穴に入れる。
当然手が届くわけが無いので、ここで秘密兵器を使う。 とても便利なんだけど、ワイヤーが丸まっていた癖が残っていて使いづらい。
そうそう、スペーサ用の穴を広げられなくてバンパーを外すはめになったんだけど、 バンパーを外すと作業中のフレーム内の状態が見えるので気分的に楽。
んで、穴にボルトを通した状態。長かったぜ
一人での取り付けは大変かな?とは思ったんだけど、まぁなんとかかなんとかヒッチメンバーのボルト締め完了
こんな感じで留まっている。
できあがりだぜ
自転車キャリアも取り付けてみたりして。
マニュアルには「30分で出来る」らしいんだけど、まぁ、工具が無いと絶対駄目だし、穴の後処理(錆止め)もきちんとしようと思ったら半日は欲しい気がする。まぁともかく「バンパーを外す」ことなんで一生無いと思っていたのに外すことになったのはいい経験だったかもしれない。これをきっかけになって、フロントバンパーを外して、ホーンを変えてというのもありかなぁ。
自動車関係は
自動車関係は、大体、jcwhitneyから購入しています。
TOPページから、車の形式を指定した後、Hitches, Towing & Trailers カテゴリを参照してください。
今見ると、私の時にはなかった、CURTのClassIIIがあったり、CURTだけでなくHIDDEN HITCHも入っていたりと、うらやましいです。今安売りしていませんが、定価自体も安くなっていますね。(あれ?フォレスター乗りではない?)
後、米amazonが案外安かった気がします。直接郵送してくれないので輸入代理にお願いしないといけないのがめんどうですが。私は直接購入するのが一つの目的だったので使いませんでした。
TOPページから、車の形式を指定した後、Hitches, Towing & Trailers カテゴリを参照してください。
今見ると、私の時にはなかった、CURTのClassIIIがあったり、CURTだけでなくHIDDEN HITCHも入っていたりと、うらやましいです。今安売りしていませんが、定価自体も安くなっていますね。(あれ?フォレスター乗りではない?)
後、米amazonが案外安かった気がします。直接郵送してくれないので輸入代理にお願いしないといけないのがめんどうですが。私は直接購入するのが一つの目的だったので使いませんでした。
返信ありがとうございます。
jcwhitney、検索してみます!!
どうにか円高のうちに手に入れたいものだったので・・・
頑張ってみます♪
ありがとうございます。
ヒッチの個人輸入について。
はじめまして。突然の訪問失礼します。
私もヒッチメンバーの輸入がしたくて検索していたらたどり着きました。
色々調べてるのですが、日本への発送を断られたり
輸送費が高いなどがあり、行き詰ってるのですが
もしよろしければ、購入先を教えていただけませんでしょうか??