[nara]奈良市防災センター

Submitted byshin on日, 2009-07-26 14:03

学校の社会見学で行ったんだろうけど、息子が「防災センターに行きたい」っていうものだから、
今日は、 奈良防災センターにお散歩なのだ


なぁんて、素直に子供の為に行くわけではなくて、昨日、 防水カメラを購入した
ので、ためし撮りを兼ねて行こうっていう魂胆

奈良防災センターは、K's電気の対岸の奥にあるので、買い物をしていると
「あそこに有るなぁ」とは気付くのだけど、実際に何をしているかわからない未知の世界。

受付けをすると、案内係の方が随行して、体験施設を案内&操作して行くという形らしい。
ちなみに入ったときは遠くに5名位の団体が1組あっただけで、施設内は人気なし。
休日は空いていて案外穴場なのかもしれない

まずは、消火器の使い方体験コーナー
団体で行くと大体、先頭の2名しか経験できないんだけど、親子2人で参加しているので
全員(?)漏れなく参加できるのだ。
水と圧縮空気を入れた消火器を火災動画を再生しているスクリーンに向かって
放水する疑似体験なんだけど、話を聞くと、本物の消火器は15秒位しか消化液
が出ないらしい。ターゲットをきちんと狙わないと火が消える前に燃料切れに
なる可能性あり


次は停電した部屋の中の避難体験コーナー
避難の基本は、「布で口を押さえて」「姿勢を低く」
布が無いときは、Tシャツの中に首を入れるとか、袖口で押さえるとかで代用。
煙が肺に入らないことが目的なので、口を手で覆うのは最終手段。
息子が家の出発間際に唐突に「ハンカチ」と言い出したのはこれを思い出したからだったらしい。
「自分だけ助かったらいいんかい」と親父は悲しかったのだ
ちなみに、「おかしも」が合言葉。
 押さない
 駆けない
 喋らない
 戻らない


でもって、次は台風体験コーナー
ここは、暴風,暴風雨の体験が可能で、台風のすごいのは40m/Sなんだけど、
今回体験したのは20m/Sの暴風
ちなみに、時速100kmの車から手を出したら27m/S位の風


でもって最期に地震体験コーナー
ここは、一般的な震度で指定したり、過去の地震(ex.阪神淡路大震災)名で指定したり、
将来の地震(ex.東海地震)で指定したりすることが出来る‥んだけど、よくわからないや
まぁともかく久しぶりに地震を思い出した。



あとは、奈良市の活断層や予測地震強度の資料を見たりして終わり。


‥で、カメラのインプレッションなんだけど、
ホワイトバランスの設定方法をきちんと調べてから再チャレンジすることにした