コメントを追加

地デジTV買ったよ

Submitted byshin on水, 2012-01-04 09:12

契約しているケーブルテレビがアナデジ変換(地デジの民放をアナログに変換してくれる)サービスをやってくれているので、このままでもいいんだけど、番組表が見れない(のくせ、コピープロテクトがかかってパソコンで見れないと、いい所なし)のが面倒だし、購入することにした。


左が今まで使っていたブラウン管タイプで、 右が今回購入したプラズマタイプ。
強いこだわりはなかったんだけど、将来壁面取り付けにしたら視野角が厳しくなるので視野角に強いプラズマの方がいいかなぁ、という位の理由。

最初はもう少し小さい奴を購入するつもりだったんだけどなんとなく一回り大きいのを、しかも、一ランク上の奴を購入してしまった。
  • そんなにきれいになった気がしない
    近づいて見ると綺麗なのは確かなんだけど、最近目が悪くなったのもあって、 遠くに離れるとアナログとそんなに違いがわからない
    強いて言うと輪郭がはっきりしすぎて目が疲れる。。
  • お部屋ジャンプリンクは便利..
    ジャンプリンクの基本はDLNAを使った映像配信なので、DLNAサーバーを 用意すれば同じ事が出来る。
    屋根裏のディスクサーバー(LinkStation)にDLNA機能があるんだけどうまく動かないので、WindowsMediaPlayer12のライブラリ公開でトライ。
    音楽(mp3)再生ができないとか小さな問題はともかくなかなか便利
    LinkTheater(DLNAクライアント)は不要になりそう
  • アナログ波は受信できるけど使えない
    これが最大の失策。
    カタログで地上アナログと地上デジタルの両方が受信できる事を確認した んだけど(これは正しかった)、セットアップ時に地上デジタルを見るか 地上アナログを見るかを選択するようになっているので、反対側を見よう とすると再セットアップをしないといけない(つまり実質使えない)。
    普通の家だと当初は地上アナログ、2011/07からは地上デジタルの完全切り替え だから、この仕様は正しい(選択できない方が迷わなくて済む)んだけど、 我が家は、地上デジタルに加えて、アナデジ変換した地上アナログ( サンテレビがここでしか見れない)、ケーブルアナログチャンネル( ディスカバリーチャンネルとか)を見たいのだった。

    困っていると息子が「液晶テレビ(TH015LD60)のリモコンを使ってみたら?」とアドバイス。
    なんと、こっちのリモコンだと、地上デジタルと地上アナログが自由に見れる のだった (液晶のリモコンは、プラズマのリモコンの"ネット"が無い代わりに、両者の選択ボタンが用意されている)。
    うーん、しばらくは、プラズマ用、液晶用、レコーダー用の3つのリモコンを使い分けないといけないってことかな?

このフィールドの内容は作成者のみが確認でき、一般には公開されません。

プレーンテキスト

  • HTMLタグは利用できません。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
  • ウェブページのアドレスとメールアドレスは自動的にリンクに変換されます。
CAPTCHAこの質問はあなたが人間の訪問者であるかどうかをテストし、自動化されたスパム送信を防ぐためのものです。