[car][SH5 フォレスター] リアカメラ取り付け

Submitted byshin on月, 2008-09-15 22:23

次はリアカメラ。
これまたMPVの時に比べると難儀の連続
適当にやれば出来ると安易に考えていたのだけど、どう考えてもリアガーニッシュを外さないと駄目。
※クリックするとサイズが大きくなります
※雨が降っていたのでガレージの中に避難した都合上画像が暗いですがご勘弁を‥


どこから外すか悩むんだけど、下(前)側が支点になっているので、上(後)側からこじ開けるのが正解


過去知っているワイパー取り付け部のカバーはヒンジタイプだったのだけど、取り外しタイプでした。
樹脂カバーはこのタイプが標準なのかな?


リアゲートカバーを取り外した状態。
基本は樹脂フックなんだけど、中央上側のフックはずらして外すタイプなので注意。
ちなみに取り付けの時は(裏からM7ナットで出っ張りを押さえつつ)本体から抜いて、リアゲートカバーに
取り付けるのが良。


リアワイパーモータのコネクタの外し方がわからなかったのでリアハッチにテープで固定した状態で作業。
上部にあるテープはリアハッチを閉めないようにする為の注意。というのは、リアハッチの電動スイッチコネクタ
を外しているので一旦閉まるとあけることが出来ないため(これまたやってしまい、無駄な組み立てをやった)。


リアガーニッシュを取り外した状態。
外すには?両端の長いナットx2?中央の短いナットx5?リアワイパーモータ固定を兼ねたナットx3を外す必要
がある。短いナットのうち3つ(リアハッチの取って補強)は、リアワイパモータを外さないと駄目。
ネジを緩める時にをきちんと保持しないとネジがリアハッチのどこかに逃げてしまうので注意(やってしまった)


ブッシュにリアカメラのコードを挿入。
本当は一旦切断して通すべきなんだろうけど、面倒なので、ラジオペンチで無理やり広げてなんとかした。


見栄えを考えると蛇腹を通すべきだけど面倒なのでやめ。
一応コードはピラーの裏側に隠蔽


場所に悩んだカメラ制御ユニットは、タイヤハウスに格納


結局ここにつけました。