[canoe]20080721 大川・東横堀川・道頓堀川 なにわの川であそびましょっ

Submitted byshin on月, 2008-07-21 22:15

先日古座川クリーンナップ大作戦に参加して楽しんだんだけど、 古座川観光協会の掲示板に今度は大阪でクリーンナップ大作戦をするとの情報あり。
その名もお掃除しながら なにわの川であそびましょ。 どうやら、日本三大祭の1つである天満天神祭(実はそんな大層な祭りだとは知らなかった)の前座みたいな 位置付けで、今年発起したばかりらしい。こりゃ行くしかないなぁってことで、早速申し込みなのだ。


集合は京セラドーム地下駐車場。普段こちら(西)方面には行かないので勝手がわからないまま、もったいないので 下道でアプローチ(その代わりちょっと早めの出発)。
今回の企画(お掃除しながらなにわの川であそびましょ)は、 "カヌー清掃隊"と"ウォーク清掃隊"の2グループになっていて、 "カヌー清掃隊"の方は、"桜之宮から東横堀川分岐までの川面を清掃後、東横掘川・道頓堀川を経由して 京セラドーム大阪(岩崎港)までの水都大阪体感クルーズ"を担当することになっている。
普通のダウンリバーは駐車場の確保や車の回送をしなくちゃならないんだけど、 今回の企画は参加者にとても優しい(過保護?)になっていて、京セラドームに集合した後、 カヌーはトラック/人は水上スキーでスタートポイントの桜之宮公園まで運んでいただいた後、 カヌーで京セラドームを目指し、京セラドームに到着した後懇親会まで開いて頂けるというプラン。 スタッフの方々に感謝々なのだ。
ちなみにコースは、大川(中ノ島がある川/昔はこちらが淀川だったらしい)を少し下った後、 東横堀川(高速の下)を南下、 道頓堀川(グリコとかの看板がある所)を西行して、京セラドーム脇の桟橋に行くというパターン。
普段は陸上(そもそもここら辺は陸上からもあまり行かないんだけど)から見るなにわの街がどう見えるのか 興味津々。


京セラドームからスタートポイント(桜ノ宮公園)までは、水上バス。
途中、橋の天井が頭上30cmも無い所があったりと、ちょっとスリリング。
気を利かせていただいたのか、カヌーコースと違う、木津川?土佐堀川(中ノ島の南側)?大川でアプローチ。

‥なんだけど、もともと地理がわかっていないので気づいたのはかなり後になってから。
ちょっと惜しいことをした。



さて、ゴールの桜之宮公園近くで、川面に浮かぶバス(水上バスじゃなくってまさに路線バス)らしき物体を発見。 あれはなんだ??(後にづづく)。


あれこれする間に到着。‥と思ったらスタートポイント間では歩いてアプローチ(疲れた?)。
スタートポイントに到着すると我々のカヌーがズラリ!(50艇位だったらしい)


出発までしばらくのんびりしていたら、先ほどのバスが岸に寄って来た‥と思ったら、 そのままスロープから上陸してきた。なんと水陸両用車でした。


桜之宮公園を出発
最初水が汚いなぁ‥と気になったのだけど5分もすれば慣れる程度(でも沈はしたくない)


大川を少し下ったところで東横堀川へ分岐。
東横堀川に入ってしばらくすると、東横堀側水門。
しばし水門が開くのを待つ。水門が開くときは両岸からシャワーが降ってくる(これは水道水?それとも川の水?)
東横堀川に入るとちょっと水質が汚くなった感触。もしかしたら浮いているゴミの量が多かったからかもしれない。
魚影は見えなかったけど、30cm位のフナ(?)の死骸が浮いているのを10個所くらいで発見。


疲れた体を鞭打って、 道頓堀川に入ってしばらくするとドンキホーテの観覧車が見えてくる



戎橋界隈は両岸が整備されていて華やいだ雰囲気。
戎橋界隈が景色が一番よかったけど水質はが一番悪い。 フナが腐ったニオイと誰かが言っていたけど、本当にそんな感じ
それでも、橋から飛び降りたタイガースファーンが気分が悪くなって救急車に運ばれた頃からは かなり綺麗になったのだと思う。来年はもうちょっと綺麗になっているかな?


3匹いて、撮影しようとしたら逃げられてしまった。
こんなところにも亀がいるんだなぁと感動していたら、後で「ゴキブリもいたよ?」との声あり


遠くにゴールの京セラドームが見えてくる。あと一息だ
戎橋を過ぎると海からの水が入ってきたからか水質がかなりよくなってきて、水面下に魚影(10cm位?)が沢山見える。 しばらくすると、そこらで魚が水面から飛び出すのを見かけ、 へぇ?こんなところでも‥と感動


2つ目で最期の水門。ちょっとおしゃれ


行中一緒だった、毎日放送のアナウンサーの方。
あまりTV見ないので知らなかった(失礼)のだけど、当日夕方の番組で放映されるってことで、 見ていたら、前田アナウンサー でした。


終わったら、歩こう隊の方と合流して食事(さすがにアルコールは無かった)懇親会。
最期は景品の奪い合い等々いろいろ。
カヌー参加者には、天神さんの団扇と、日本の硝子発祥の地である天満の大阪精工硝子さんからのドレッシングボトル、 モンベルさんからカラビナキーホルダー。水上バスのチャーターとか、カヌー運搬とか、絶対1000円では足りない 待遇に満腹
じゃんけん大会ではポストカードを頂きました
写真は、パステル画家の青江鞠さん。 青木さんはこのダウンリバーが初のカヌーとのこと。是非綺麗な川を経験してください。

ターゲット 桜ノ宮公園?土佐堀?道頓堀?京セラドーム
10:32?13:30
移動軌跡
※GPSの電池が途中で切れたので適当に手動補完しています
※青は桜ノ宮公園に向けた水上バスの軌跡/赤はカヌー軌跡
行き: 自宅(06:37)-R163-R170-東大阪線の下-京セラドーム(7:50)
帰り: 京セラドーム(15:14)-自宅(16:37)
移動軌跡
参加 カヌー隊は70名程度

P.S.
まとめ役の大須賀さんお疲れ様でした。楽しませて頂きました
ガイド中の関西的なノリとTVインタビューのまじめな感じのギャップが良かったです。