[nara]黒塚古墳

Submitted byshin on月, 2008-05-05 22:57

嫁の妹夫婦がGWに我が家にやってきたので、どこに行こうかなぁとしばし悩んだ末、
最近終了したばかりの"鹿男あをによし"の舞台めぐりをすることにした。

初日は、ならまち巡り&若草山ハイキングを予定していたのだけど、
GW渋滞が激しく、早朝到着の予定が昼過ぎ到着になってしまい、ならまちは
あきらめて、日差しがゆるくなってから、 奈良奥山ドライブウェイ 経由(帰りは運転手以外
は若草山を歩いて下山、東大寺大仏殿前で合流)で若草山見物

で、2日目こそは、ならまちを‥と思っていたんだけど、9:00頃の時点で、きつい日差しに
負けてしまい、昼過ぎからドラマの最大ポイントになった黒塚古墳にいくことにした。


例の"サンカク"の本物は樫原の博物館(?)にしまわれているんだけど、石棺の様子は、
黒塚古墳展示館で再現されている(ドラマでもここが撮影されている)
展示館はメイン道路(R169)から離れたところにあって、駐車場はサークルKの裏(南側から
入って北側から出る、という感じ)にある。


で、駐車場から暫く歩くと黒塚古墳展示館がある。

普通は、月曜日,祝日が休みになっていて、GWはやっていないはずなんだけど、
電話で確認したら祝日の今日(5/4)もやっているとのこと。入り口にはGW特別営業の看板が
あった。鹿男あをによしの影響かな?


中に入ると‥ ‥ ‥ ‥
あれ?思ったより小さいのだ。1Fが例の石棺の実物大模型とパネル(とボランティアの説明員の方)、
2Fが神獣鏡のレプリカという構成。でも、これを市(天理市)に無料で展示して頂けていることに感謝
すべき。


隣に実際の黒塚古墳がある。この古墳は上を歩ける様になっている(普通ないよなぁ)

その後、折角なので、近くにある古墳群を散策することにして、
崇神天皇陵?櫛山古墳?天理市トレイルセンターと歩く


なんで、"トレイルセンター"かというと、ここは、桜井から北に向かって"山の辺の道"という
由緒ある(?)ハイキングコースがあって、その休憩ポイントになっているから。
ちなみに数年前桜井からトレイルセンターまで歩いた覚えがあるんだけど、今は、展示館から
トレイルセンターに行くだけで死にそうな状態。体力なくなったなぁ


トレイルセンターの横に 長岳寺というツツジが綺麗な寺があるので
ちょっと立ち寄る。


最期に崇神天皇陵を経由(これでほぼ一週した事に)で帰宅。

番外編:

若草山から自宅が見えないかなぁ、と、地図と双眼鏡を持って登ったのだけど、
なぜ双眼鏡が見えなくなって(中で部品がカラカラ音を立てていた)断念。
自宅に買って双眼鏡を分解したら、中身はプリズムの複雑な(といっても2個だけど)組み合わせに
なっていた。直せたけど、未だに仕組みがわからない^^;