[car][ネイキッド]ワイパー間欠速度を調整可能に

Submitted byshin on土, 2008-02-09 21:42

ネイキッドには普通車にはあるワイパー間欠速度調整機構がない。 パジェロミニにも無かったのだけどフロントガラスが微妙に寝ているから全然気にならなかったのかな? まぁともかくずっと不満に思っていた訳。
同じダイハツでもネイキッドの兄弟分のムーブは最初から装備されているし、 コペンには装備されていないのだけど 詳しい方 がターンシグナルアッシーの基板を加工して実現しているのをうらやましそうに眺めているだけだったのが、 ある日、Yahoo!オークションを見ていたら、出品されているネイキッドの基板パターンがコペンの基板ターンと一緒な事に気づいたしまった。
※参考にさせていただいたコペンの方、御礼を言いたいのですがミンカラのメンバーでないとコメントできないのです。この場を借りてお礼を申し上げます(見てないって!)

# さて、今回はちょっと嬉しかったので、いつもより大きめの写真を使っています


今回の工作の隠れた最大の障壁はエアバッグ。エアバッグの爆発力はものすごいとの噂なので、ここだけは慎重に行かないといけない。とはいえ、まず、バッテリーを外して、エアバッグ内のバッテリーが放電するまで暫く待つだけ。
実は昨日迷い犬(捨て犬との違いは何だ?)を息子が見つけてきて、飼い主が見つかるまで暫く家に置くことになったので雪の中(本日の奈良は久しぶりの雪でした。近所をチェーンをつけて車が走る風景は久しぶり)を犬の散歩をして時間をつぶす。


作業開始。
まずはエアバッグを外す必要があるんだけど、エアバッグはハンドル両脇のネジ2本で留められている
ただ、このネジ(トルクスピットというらしい)は特殊で、T30(6mm)のトルクスレンチが無いと開かない。
なぜか持っていたので問題なくクリア
写真はネジを緩めた所(ネジは外れないのでこの状態で十分)


次はエアバッグとハンドルを繋いでいる配線を外す必要がある
白いのがホーン(コペンには無いらしい)で、黄色いのがエアバッグ


エバッグコネクタは、エアバッグという重要部品だからか、外し方が面倒。 白いカバーを浮かせてから作業する必要がある


ホーンコネクタは普通で、真中のノッチを抑えながら外すだけ


エアバッグが外れた状態


まずナットを外すんだけど、これが硬く、 ばたばたしているうちにハンドルが斜めの状態でロックしてしまったので、開き直って この状態で作業をすることにした
ネジを完全に外してハンドルを外すと、勢いあまってハンドルが顔にあたる危険があるので、 ネジを少し緩めた状態で、潤滑油(私の場合はシリコンスプレー)を塗って、 ハンドルを少しづる揺らすといいらしい
ちなみに、ハンドルのずれをマークしておくと取り付け時にハンドルのセンターあわせが不要になるので便利(私の場合は周辺のみにつけたんだけど、軸にもにマークを付けておいたほうがよかった気がする)


ハンドルを取り外した後


次はハンドルカバーの取り外し
ハンドルカバーは、下から5個所のネジで止まっていて、奥のネジは 更に、ハンドル下のカバー(これはネジ2つ)を外す必要がある
下のネジが外れたら、上下はただ引っ張るだけ


ハンドルカバーを取り外した後
だんだん核心に近くなってきたぞ


ターンシグナルアッシーのコネクタ取り外し開始
黄色はこれまたエアバッグ用の物で、黄色のレバーをまず上げてから外す必要がある


こちらはたいした事はない


コネクタを外した後、右上と左下の2個所のネジを外して
ターンシグナルアッシーを取り外した状態。


ここからは室内作業。
先ほど取り出したアッシーの裏側には基板がカバーに囲まれているので、まずカバーを外した状態がこれ


その拡大写真
中央のチップ抵抗(55KΩ)がターゲット


オリジナルの55KΩをこの部品(100KΩ可変抵抗と30KΩ固定抵抗)で 30KΩ?130KΩ可変にするのだ
ちなみに、?W=IV=V^2/R=12^2/30000=0.0048Wだから1/4Wにした(参考URLだと1Wとか1/2Wなのだけど大丈夫かな?)?配線の長さは20cm程度?チップ抵抗付近はパターンが混雑しているので配線は向かって右側(組み立て時に配線が短くなるメリットもある)の別の箇所に接続
55KΩをはずそうとしたけど、電子部品用はんだこては容量が足りず、結局、ニッパーでチップ抵抗を破壊する戦略に変更(チップ抵抗が切断されると端子間の抵抗は∞Ωになることを確認すること)


日が落ちかけてだんだんあせってきたので、作業が雑になる。
ドリルを探すのが手間なので半田小手で穴をあけてリーマーで広げてしまった
それにしては上々の出来かな?


出来上がり。
写真を見ると油がついて汚いなぁ‥
実はエアバッグ取り外しのときより、エンジンをかけるときのほうがどきどきしてしまった。
本当は軽く試運転して、ハンドルのセンターがずれていないことを見ないと駄目なんだけど、雪が強くて 車を出せないので最終確認は明日以降に持ち越し

[2008/02/10追記]
センターOK

[2008/02/11追記]
ワイパー速度を確認
抵抗値 ネイキッドワイパー間隔(実測) コペンワイパー間隔(参考URL)
55KΩ(オリジナル) 4秒
30KΩ(最小) 3.1秒 2秒
130KΩ(最大) 10.4秒 8秒

全体的にコペンよりネイキッドの方が間隔が短い
他の定数(コンデンサ等)がコペンとネイキッドで違うのかもしれない

[2008/02/12追記]
犬の飼い主見つかりました。2/8に発見して2/10に引き渡したので2泊3日の短い間でした。
部屋の中でおしっこする等々大変だったのだけど居なくなると寂しい。
飼い主さんは発見場所の近所の方でした。散歩で家の前を何度か通ったのに犬は気づかず。
後で聞くと彼は15歳(人間で80歳位)、目はほとんど見えず、耳も聞こえず、歯もなくなって‥と かなりの老犬だそうな。なんとなく年寄りだとは思っていたのだけど、それじゃぁ、家の前を通っても 気づかなくて仕方ないのかなぁと思ったり。

[2008/02/20追記]
ワイパー間隔は、もう少し長くてもよかったかな?
100KΩでなくて250KΩ位を購入した方がいいかも
まぁ、どちらにせよ可変抵抗50円,普通の抵抗100円(数十本まとめて)しかかからないので、 時間があればお勧めのDIYです