[car][PJmini]キーレスエントリ取り付け

Submitted byshin on土, 2003-11-22 23:19

まぁ不要といえば不要なのだけど、とりあえずつけてみたかった。 というのが正直な理由でパジェロミニにもキーレスエントリをつけることに。
パジェロミニ(H56A)はパワードアロック自体が無いので、 リモコンシステムに加えてアクチュエータも購入する必要があるんだけど、 これはYahooから入手。

■準備するもの
キーレスエントリ(リモコン&アクチュエーター)
その他いつもの工具(はさみ、自己融着テープ、ドライバー、ラチェットレンチ、ドリル‥)
■感想
見た目を気にしなければ(とくにドアと本体の間の配線)難しいところは特になし。強いていえばパワーウィンドウのガラスとアクチュエータが干渉しない場所を見つけ出すこと‥かな?

(2004/07/08)
まず、Yahoo!オークションから キーレスエントリを入手。左右ドアと後ろ、あわせて3枚バージョンで、7000円なり

オークションの写真から。
リモコンは"高級感があるラバーコーティング仕上げで傷などが付き難くく確実な操作感覚"という程誉められるものでもなかったが、悲観するほど貧弱でもない


純正の鍵と比較した図。
ボタンカバーは邪魔くさかったので取り付け完了後すぐにはずしてしまった。
左上のリモコンはMPVのもの(海外通販したやつ)


部品全体
基本的に購入した部品だけですべてが実現できる
そういえばLEDがついていたけど使ってないし、 集中ドアロック(運転席のノッチですべてのドアを操作)も配線 が面倒だったので使っていなかった‥気がする。
あんまり気にしてはいけないのだ


室内テストに使った電源
左は大学の頃(18年前?)に、FM-77の上に置いていたI/Oボックス 用に購入したスイッチング電源。5Vと12Vがあるのでこういうとき に便利に使っていた。
右は、今は亡きPowerMacintosh PM6100用のスイッチング電源 で、これからはこちらに移行予定。
スイッチング電源も小さくなってきているなぁ‥ (最近のキューブベアボーンの電源は更に小さい)


ドアの内張りをはずしたところ。
ビニールの周辺にある黒いネバネバが最悪! (実は、今後のメンテナンスを考えてすべてはがしてしまった)


アクチュエータを取り付けたところ。その?(フロント右ドア)


アクチュエータを取り付けたところ。その?(リアドア)

■まとめ
・品質はそれなり
 純正はともかく、MPVのリモコンと比べても品質(リモコンの質感やアンサーバックの見た目,アクチュエータ動作音とか)は今ひとつ‥とはいえ、MPVのリモコンもアクチュエータなしで$110位かかっているんだからあきらめはつく。
・ドア接続部の配線がDIYの分かれ目か?
 私の場合ドアと本体の間に配線がたれた状態でfixしているので楽だったが、ここをまともにやろうとすると大変だと思う。
・やはり便利
 通勤専用なので助手席側がリモコンで操作できても特に嬉しくない(出張で同席するときは便利)が、ハッチバックが勝手に空くのは便利だと思った。

2003/11/22 取り付け
2005/07/23 ページ作成
2007/04/20 Drupalページにお引越し