[MPV]燃費計(e-nenpi) [2]MPVの燃費・時速の相関

Submitted byshin on金, 2006-04-21 19:39
ちょっと前(のつもりが日付を見ると1ヶ月半前)に購入した燃費計に関して:
告白すると、実は最初でつまずいてしまった。MPVのECUユニットからの配線引出しが大変で、それだけでパワーを使い果たしてしまい(ということにしておこう)、車速パルスと端子インジェクションパルス端子を間違って接続してしまっていたのだ。

■稼働まで

e-nenpiの販売会社(PIVOT)の方にメールベースでいろいろ教えていただいて(親切な対応ありがとうございます!なんて書いても見てないよな)何とか収束したのだけど、後から続く人向けにメッセージ(実は最近アクセスが増えていてうれしい)
  • 車速パルスの結線の確認
    • パルス係数測定モードで、それなりの表示("2","4",とか)が出ていればOK
    • 簡易燃費設定モード時、想定燃費だけ走ったら設定モードが完了するので、設定値の確認が出来る
    • インジェクションパルスと車速パルスを間違えていたら、エンジンをかけた(インジェクションパルスが変化した)時点で変化するべきディスプレイが走り始めてから変化するので、接続ミスの確認が出来る
  • インジェクションパルスの結線の確認
    • 上述のディスプレイの変化位かなぁ‥
結線は上の2本と電源ラインだけ(だったと思う)なので、実は大した行程ではない。のだけど間違えたら私の様に大変なことになるので注意して欲しい。

■MPVの燃費は?

一言燃費がどうなった、というのはなかなか言いづらいので、
測定した定値走行時の燃費データを参考に低燃費走行の可能性を探ったと言うことにしておく
時速(Km/h) 40 50 60 70 80 90 100 備考
燃費(Km/L) 10 13,16※1 21※2 通勤帰りの深夜の一般道
燃費(Km/L) 14.4 社あたりから大阪向きに中国縦貫道30Kmをオートクルーズした結果
(下りが多いので本来より良い値になっている気がする)
燃費(Km/L) 10.5 広島あたりから大阪向きに中国縦貫道200Kmをオートクルーズした結果
※1 13,16の違いはギアの違いだと思う
※2 60km/h定値走行のカタログ値は17.8km/Lなので何か条件の違いがありそう

■e-nenpiは燃費向上に貢献するか?

さて、最後に「e-nenpiを使ったら燃費向上に貢献するか?」について。ここでいう燃費向上はトルマリンチューニングの様な同一運転条件での燃費向上ではなくて、燃費計をチェックすることによって運転条件を改善することによる燃費向上なので、運転手次第ということになると思う。まず、?定値走行データを取得することで無理せず??km/h(多分??=70あたりで落ち着くんじゃないかと)で通勤すればかなりいい燃費を期待できる(現状MPVでは通勤で8.5Km/L、普段は6.5Km/L)だろう事は言える。ただ、?リアルタイムに燃費計を見て極限の燃費向上を達成できるか?といわれると否定的な考え。というのは、最近の車の燃費はアクセルワークだけでなくて、エンジンの温度・回転数・ギア(ロックアップ含む)等々で決まるものなので、リアルタイムにフィードバックは出来ないと思うから。

とりあえず、小遣い(2万円)と暇(1日)がある人にはおすすめかな?