近所の二等三角点

Submitted byshin on日, 2010-04-18 15:35


"二等三角点が近所の公園にある"という情報を聞いたので、さっそく調査なのだ。

腰の重い私が"早速"行動した事実から、わかるひとはわかると思うんだけど^^;実はこの三角点は本当に家から近い


大体の目星は付いていて、"確か(危険防止に)柵があったから入口を探すのが大変だろうなぁ"と思っていたら、いつの間にか柵が無くなっていたので適当なところから頂上を目指す。
…と、忘れ去られたように、でも、大切に(?)テントに囲まれた三角点を発見。


標高が書いてないなぁと、周りを見回したら木の枝に木札があった。
106.9m


頂上は木々に囲まれてあまり見晴らしは良くないんだけど、かすかに若草山が見える
ここが106.9mということは、我が家は85m位かな?(ちなみにGPSは75m)
ちなみに周りの有名なポイントの標高を検索してみると、
 若草山 ..... 342m
 平城京 ..... 70m
 長岡京 ..... 31m
 平安京 ..... 44m
道路でいうと、
R163
 清滝峠(奈良の東端) .... 245m
 長野峠(亀山のちょっと南(つまり名阪国道から外れた所)) .... 440m
R24


ふもとの公園の花壇のチューリップは、ほぼ終わりかけ。早く暖かくなってほしいな。

[20100418:追記]
もう少し調べたら、 1等三角点:40Km間隔(補点を含めて25Km間隔)、{1,2}等三角点:8Km間隔、{1,2,3}等三角点:4Km間隔、{1,2,3,4}等三角点:2Km間隔に設定しているらしいので、二等三角点はそんなに珍しいものではないらしい。
どこに基準点があるか?は、 基準点成果サービスが便利。ユーザ登録は不要/ブラウザはtraident(IE)でないとダメっぽい