コメントを追加

「幻の大仏鉄道」遺構めぐり

Submitted byshin on日, 2010-11-14 20:52
赤橋①
週末に息子と2人きりになる機会があったんだけど、家でぼけぼけしていても仕方が無いので、前から行きたくて行けていなかった大仏鉄道遺構めぐりを決行したのだった

「大仏鉄道は‥」なぁ~んて、のは、 大仏鉄道研究会公式ホームページを見てもらえばいいので省略。

コースは、大仏研究会ホームページの、 ● ウォーキングマップ1(京都編)や、 ● ウォーキングマップ2(奈良編)を参考にするのが素直なんだけど、これがこれ、 歩きなれた人(まぁ歩きなれた人が作ったんだから仕方ないよな)にはわかるんだけど、初めての人にはちょっととっつきにくい資料だったりするので、事前にインターネットでいろいろ勉強。

割とわかりやすかったのは、
大仏鉄道跡を訪ねる ‥ここは大仏鉄道が走っていたルートが書かれているのでイメージしやすい
幻の「大仏鉄道」跡を歩く ‥ここは大仏鉄道研究会の人なのかな?読んでいて面白かった
鹿背山トンネル~大仏線も ‥なかなかそこまでいかないだろ~っていう鹿背山トンネルを調べていたのがすごい
まぼろしの大仏鉄道遺構めぐり ‥遺跡めぐりツアーのレポートなので、細かい話がいろいろ書かれていて勉強になる
という感じかな?
移動中、すれ違う人た達いろいろ話す機会があったんだけど、JR奈良駅で詳しい地図を入手できるらしい。でもって、その地図に更に書き込みを入れた地図がインターネットのどこかで入手できるらしいんだけど見つけることができなかった。くやしいぞ
ちなみに、私の移動記録は ここ。 後で行く人に便利かもしれないので、カシミールのトラックログもアップしておく
総行程は14km,(小学5年生の自転車‥ちなみに嫁の700cクロスバイクを初使用‥で)3時間ちょっと/家までの往復を含めると30km,5時間とよく頑張ったなぁ
そうそう、高低差を見ると、ドリームランドあたりが一番高くなっていて、加茂駅の方が高度が低いらしい。これは意外な発見。


佐保川①

2010/11/14 10:44:56

出発!

久しぶりに自転車を出したら、チェーンがさびてるわ、タイヤの空気がぬけてるわ、蜘蛛の巣が張ってるわ‥



佐保川①

2010/11/14 10:44:56

佐保川①

橋がここにかかっていたっぽい跡があるが、
大仏鉄道と関係あるかどうかは不明



佐保川②

2010/11/14 10:44:56

佐保川②

関西鉄道時代の橋台の基礎らしい



大仏鉄道記念公園

2010/11/14 10:46:27

大仏鉄道記念公園

でも、実際の駅はここからもう少し北に上がったところ
(一条通り手前左側)どこかのサイトに書いてあった



北上中

2010/11/14 10:55:45

北上中

一条通りを越えるとなだらかな坂を北上していく



きつい坂だぁ~と思っていたら行き過ぎていた

2010/11/14 10:58:32

きつい坂だぁ~と思っていたら行き過ぎていた



消防署

2010/11/14 11:09:07

消防署

これは北側から見た景色なので実際と違う
ここを左折(東)/本当なら右折



奈良テレビ放送本社

2010/11/14 11:15:22

奈良テレビ放送本社

前からここにあったっけ?



ドリームランド跡

2010/11/14 11:20:02

ドリームランド跡

懐かしいなぁ



黒髪山トンネル跡

2010/11/14 11:24:57

黒髪山トンネル跡

橋が架かっているあたりにトンネルがあった



国境食堂横を通過中

2010/11/14 11:29:52

国境食堂横を通過中



鹿川隧道①

2010/11/14 11:32:32

鹿川隧道①

農業用水路を通す目的のトンネル
今回見つけたトンネルは通じて上を大仏鉄道が通過する形態のもの



鹿川隧道②

2010/11/14 11:34:35

鹿川隧道②



鹿川隧道③

2010/11/14 11:34:35

鹿川隧道③



松谷川隧道①

2010/11/14 11:41:15

松谷川隧道①

途中で埋まっているらしく、
反対側はトンネル出口が無い



松谷川隧道②

2010/11/14 11:41:57

松谷川隧道②



井関川橋台跡、築堤跡のあたり

2010/11/14 11:49:50

井関川橋台跡、築堤跡のあたり

全く面影なし



だんだん雰囲気が出てくる

2010/11/14 11:51:04

だんだん雰囲気が出てくる

線路跡が道路になっている(ちなみに単線)



赤橋を見る為に右にそれる

2010/11/14 11:56:40

赤橋を見る為に右にそれる



赤橋①

2010/11/14 11:56:40

赤橋①

上はさっきまで通っていた道路



赤橋②

2010/11/14 11:58:12

赤橋②

石柱だけでなくて、木柱も混じっているんだけど、いつの木柱なんだろ?



赤橋③(説明版)

2010/11/14 11:58:12

赤橋③(説明版)



赤橋④北側から振り返って

2010/11/14 11:58:12

赤橋④北側から振り返って



梶ヶ谷隧道①

2010/11/14 12:03:45

梶ヶ谷隧道①



梶ヶ谷隧道②

2010/11/14 12:05:56

梶ヶ谷隧道②



梶ヶ谷隧道③

2010/11/14 12:07:06

梶ヶ谷隧道③



梶ヶ谷隧道④(説明版)

2010/11/14 12:07:06

梶ヶ谷隧道④(説明版)



廃レールを利用した橋

2010/11/14 12:15:35

廃レールを利用した橋

多分これだと思うんだけど、自信なし



旧関西線鹿背山トンネル跡①

2010/11/14 12:18:44

旧関西線鹿背山トンネル跡①

右上土手が線路跡(今は道路)
道端の柿がおいしかった



旧関西線鹿背山トンネル跡②

2010/11/14 12:18:44

旧関西線鹿背山トンネル跡②



どんどん進む

2010/11/14 12:40:05

どんどん進む



グリーンハウス

2010/11/14 12:42:37

グリーンハウス

ここは右側を進む



鹿背山橋台①

2010/11/14 12:43:33

鹿背山橋台①



鹿背山橋台②(説明版)

2010/11/14 12:43:33

鹿背山橋台②(説明版)



鹿背山橋台③

2010/11/14 12:43:33

鹿背山橋台③

奥側から
ちなみに、すぐ行き止まりだったんだけど、無理していくと発見があるらしい



鹿背山橋台④

2010/11/14 12:44:41

鹿背山橋台④



ここかな?

2010/11/14 12:46:16

ここかな?

あたりでした(なにがあたりなんだか)
ここを入るとコンクリートの壊れそうな橋(多分大仏鉄道に関係しているはず/写真撮らず)を
経由して割と雰囲気のいい道を進むことになる



車が捨ててある

2010/11/14 12:49:57

車が捨ててある

そもそもどこから持ってきたのか?



関西本線に出会う

2010/11/14 12:53:17

関西本線に出会う

ちなみにこれは西方向
ここに来るまでの途中に(現行)鹿背山トンネル出口が見えるところがあった



関西本線

2010/11/14 12:53:17

関西本線

加茂からやってきた電車(を息子が撮影)



観音寺小橋台

2010/11/14 13:10:55

観音寺小橋台

すぐ向こうが関西本線だからなのか、柵がしてあって入れず



観音寺橋台①

2010/11/14 13:14:53

観音寺橋台①

向こうが関西本線



観音寺橋台②(説明版)

2010/11/14 13:14:53

観音寺橋台②(説明版)



観音寺橋台③

2010/11/14 13:14:53

観音寺橋台③

観音寺橋台をくぐって北上中に、南を振り返った景色



どんどん進む

2010/11/14 13:19:26

どんどん進む



SL①

2010/11/14 13:33:50

SL①

SLが見えてきた



SL②(説明版)

2010/11/14 13:51:33

SL②(説明版)



SL③

2010/11/14 13:51:33

SL③



加茂駅①

2010/11/14 13:52:52

加茂駅①



加茂駅②ランプ小屋

2010/11/14 13:55:50

加茂駅②ランプ小屋



加茂駅③ランプ小屋(説明版)

2010/11/14 13:55:50

加茂駅③ランプ小屋(説明版)



加茂駅④ランプ小屋

2010/11/14 13:56:21

加茂駅④ランプ小屋



加茂駅⑤

2010/11/14 13:56:21

加茂駅⑤



このフィールドの内容は作成者のみが確認でき、一般には公開されません。

プレーンテキスト

  • HTMLタグは利用できません。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
  • ウェブページのアドレスとメールアドレスは自動的にリンクに変換されます。
CAPTCHAこの質問はあなたが人間の訪問者であるかどうかをテストし、自動化されたスパム送信を防ぐためのものです。